寒いよ。志喜屋!

部長友利

2012年05月18日 19:57

先に結論から、魚の写真はありません!
One hit no run

昨晩の釣行は、志喜屋漁港。

沖縄初心者には必須アイテム!
新沖縄防波堤釣りマップAND釣り王国!

志喜屋漁港は南部では有名なカーエーポイントらしい!


ポイントに入ると先客。

仕方なく別の場所で竿を出すも当たりすら無く、ただ待つ。
しかも、ガジャンがかなり多い!

蚊取り線香は必須です!笑

12時を過ぎたあたりで先客が帰宅。
ポイントに後乗り!

テトラ初心者な二人は悪戦苦闘。

何とか釣りスタート。
潮は最干潮!

本当は満潮前後が狙い目らしいです。f^_^;)

空を見上げれば雲も晴れ。
星が一杯!しかも天の川\(^o^)/
自然が溢れるポイントです。

でも海は静か


ホタルも居るし笑
海もチカチカと夜光虫かな?

1時頃、相方の竿が曲がる。
ハンパな曲がりじゃない!
完全に油断!そのままはがしていた。

眠気もぶっとび
続行!

私のウキも何かモゾモゾ((((;゚Д゚)))))))
スーっとウキが沈む!

カーエーの当たりの説明にあった。
ゆっくり沈むやつだ!と思いながら合わせる!

フン!!


まー簡単には合わせらんないf^_^;)
その後は何もなく
結果、私は2打席1安打 小さなアカイユのみGET。

帰りにオカガニ見つけて遊んでました。


次回は与那原の穴場!か那覇一文字に行きたいと思いますが、明日から休みか!釣り人多そう。

タックル
竿、400-2
リール、ラリッサ3000hg
道糸、東レ4号
ハリス、2号
ハリ、カーエー針10号

まき餌
マルキューカーエーの緑袋
生オキアミ

関連記事