県記録出た!?80オーバーのタマン!

部長友利

2012年09月24日 00:42

こんばんわ。
昨晩、期待を大にして挑んだんですが。

まさかのノーチリン


しかも、短期間に2匹も釣れたもんだから

調子に乗ってエサも追加して。

飯も食わずに粘りましたが・・・


さすがに24時間耐久で疲れて2時間程寝ました。

満潮の2時間が熱いポイントでした。



朝もボラを付けて投げましたが。

フグ太郎の猛攻にあい、投げても投げても。

針だけ無い。




20号のハリスを何も無かった様に切っていく。

ま〜20号くらいなら私の歯でも切れるから簡単かな。

7時を迎え。帰りの船に間に合わせる為に片付け〜
その時点で、タマンの検量を諦めて下処理。

今晩は宴だなw


確りゴミも拾って。
砂浜でゆっくり時間を過ごす。

ツノメガニが暇なら俺を写真にとってみろ〜
そんな声が何処からか聞こえた気がしたので・・・・・



待ち構えて


w




帰りの船の時刻を1時間はやく間違えてしまったので。

前回やり残した事をやろうと。


伊江島タッチューに登る!



なんせ、

地元。おもと岳300mを制し。

日本の最高峰! 

富士山もTシャツで制覇したこの私ならいけるっしょ。。。。







と と とう チャ・・・・ く。 


はぁはぁはぁ・・・・ はぁはぁ



キツ過ぎ 
ツラ過ぎ




下山し
休む所を探していると。

そこには、探し求めていた。



県記録オーバーのタマン。
80cm級??



いや!




これはもはや。
県記録!どころか世界記録!






なんて、夢ですねw
かわいいトイレだ。伊江島は素敵な所だ。



結局、私のつり上げたタマンは45cmでした。



大会会場いって結果見てきましたが。

今大会の優勝は71cm 4.92kgでした。 
伊計島での釣果だそうです。

さすが伊計島。
やっぱりいるんですね。

私のデータには足りないパーツが沢山あるようです。
今回のデーターは多いに役に立ちます!w


数釣りシーズンは終了モード突入ですが。

これからは一発大物シーズンです。
エギングしながら、狙いましょうね。


今回釣れた、タマンとウムナガは、腕利きシェフによって魚汁に変身!
友人が集い、宴となりました。
やっぱり大勢と食べる飯はとっても美味しいですね。



次回の釣行は来月になるかな?
ソレまではデータを提供していこうと思います。

facebook版への参加も宜しく御願いします。
上のバナーをポチッと!「いいね」をクリック


あ〜足が筋肉痛。。。。。。
体力が落ちてる、、、、ダイエット&筋トレしなきゃ。

関連記事