これはスランプか!
お久しぶりです。
ぱーにです。
前回のブログでタマンTを紹介しましたが・・・・・沢山の人が見てくれたようで私が作ったデザインでは一番売れたw
ありがたい。
しかし、儲けは無いって言う・・・・・残念。
タマンフリークが続けば良いですね!
県魚がグルクンよりタマンのほうが良かった気がする位ですw
さて、私どもチームNOHIT NORUNのチームTも出来上がり
早速着けて釣りにいってきました!

釣具店を徘徊して。
汚れるの嫌なので・・・・・・着替えちゃいましたけどね。
台風の野郎が来てテンション下がってたけど。
海を見ればベタ凪のようなので船に乗って本部のイカダへ電話!
パーニ「もしもし、本日イカダやってますか?
イカダのお姉さん「やってますよ
パーニ「え、やってるんですかw
てな具合ですw
8:30船に乗り込み 狙いはアーガイ、グルクマ狙いで!
午前中はサビキで底を探るもアタリが小さく。表面の小さい青物を乱獲!
午後になり潮が大きく流れ始めた頃にフカセ釣りをしていたマーズの竿に60upのガーラHIT!
2号の竿で格闘開始!
巧みなドラグ捌き!釣りは道具じゃないってことを証明してますねw
しかし!さすがのマーズの腕があってもガーラの引きは止められず!
ブレイク・・・・・ くやし~~~
その後も何度かアタックするが・・・・スレ
私の竿にもHIT! しかし、簡単に上がってくる・・・・・ニジョウサバ(クサラー)です。
イカダでは外道マスターです。なかなか本命は釣れませんw

しかし、本日最大の獲物ですw
その後はブッコミ竿にハリセンボンが連続HITで萎える・・・・

捌いて見たけど・・・生きてるんですね。皮剥いでも・・・・
動画取ったんですけどグロすぎてUP断念。
午後5時終了の船が来たんですが・・・・・何を思ったか。
パーニ「マーズさん続行しますか?
マーズ「やっちゃう?
そうです!発狂です!モード入りました。
発狂モード!
こうなるともう止められません。
イカダの店員も動揺を隠し切れませんw
食料なし 釣った魚のみ
水はペットボトル一本
餌を追加
帰りは翌日の9時!
空腹と釣れないイライラ&期待で入り乱れているw
日が落ちるまで釣るも・・・・なかなか釣れず。
午後11時 この時間はマジックタイム!我々の夜11時は潮関係なく動き出す時間である。謎
そして何時ものように釣れる。

マーズさん沖縄本島初のカーエーゲット!
やはりマーズさん!
竿は2000円!サビキは熟考を重ねたマーズSPサビキ!
それをまねてサビキを作成!
釣るもまたも・・・・ハリセンボンw もう呪いがかかってる。
そのあとカーエーらしきアタリがあるが・・・・
時合も終わり。タマン狙いの竿を出す。餌は午前中に釣った青物の切り身。
2時を回り急に風が吹く・・・・・嵐のような風が吹く!
雨が降り出し・・・・まさに豪雨
荷物をまとめる暇も無く。
台風並み・・・・・むしろ台風戻ってきたかと思った。
マグロ漁船の悪夢がよみがえるほど。死ぬかと思った・・・・・・
しかし、マーズは隣でいびきをかいて寝ている。さすが鉄の心臓を持つ男w
その雨は5時まで続き・・・・・
朝は嘘のように晴れ。
9時の帰りの船まで釣りをする。
マーズさんは回遊してきたガーラとバトルをするもなかなか釣れず。
私の竿には相変わらずのハリセンボン。
もう、身も心もボロボロ。
そして終了!
マーズさんのカーエーを検量しにシーランドへ

40ありました! 記念に魚拓をお願いして。写真をパシャっとw
2012年のチーム目標であった。
カーエー40UP タマン60UP アオリ2KUPの目標は達成しましたw
次はカーエー45 タマン65です。ガーラも5KUPと上を目指したいですね。
そして、釣り王国への写真掲載。新聞掲載も年内で達成!ダービー10位内達成!
今後は釣り好きな仲間を増やして船をチャーターもしたいですね。
ダービーでの王座獲得もありますね!
釣りは飽きが来ないです!
金もどんどん飛んで行きます・・・・・困った困った。もっと財布にエコな釣りがしたいですね。
8月はタマンダービー
9月からはエギングも再開していこうとおもいます!
それでは報告終わり。
ぱーにです。
前回のブログでタマンTを紹介しましたが・・・・・沢山の人が見てくれたようで私が作ったデザインでは一番売れたw
ありがたい。
しかし、儲けは無いって言う・・・・・残念。
タマンフリークが続けば良いですね!
県魚がグルクンよりタマンのほうが良かった気がする位ですw
さて、私どもチームNOHIT NORUNのチームTも出来上がり
早速着けて釣りにいってきました!

釣具店を徘徊して。
汚れるの嫌なので・・・・・・着替えちゃいましたけどね。
台風の野郎が来てテンション下がってたけど。
海を見ればベタ凪のようなので船に乗って本部のイカダへ電話!
パーニ「もしもし、本日イカダやってますか?
イカダのお姉さん「やってますよ
パーニ「え、やってるんですかw
てな具合ですw
8:30船に乗り込み 狙いはアーガイ、グルクマ狙いで!
午前中はサビキで底を探るもアタリが小さく。表面の小さい青物を乱獲!
午後になり潮が大きく流れ始めた頃にフカセ釣りをしていたマーズの竿に60upのガーラHIT!
2号の竿で格闘開始!
巧みなドラグ捌き!釣りは道具じゃないってことを証明してますねw
しかし!さすがのマーズの腕があってもガーラの引きは止められず!
ブレイク・・・・・ くやし~~~
その後も何度かアタックするが・・・・スレ
私の竿にもHIT! しかし、簡単に上がってくる・・・・・ニジョウサバ(クサラー)です。
イカダでは外道マスターです。なかなか本命は釣れませんw

しかし、本日最大の獲物ですw
その後はブッコミ竿にハリセンボンが連続HITで萎える・・・・

捌いて見たけど・・・生きてるんですね。皮剥いでも・・・・
動画取ったんですけどグロすぎてUP断念。
午後5時終了の船が来たんですが・・・・・何を思ったか。
パーニ「マーズさん続行しますか?
マーズ「やっちゃう?
そうです!発狂です!モード入りました。
発狂モード!
こうなるともう止められません。
イカダの店員も動揺を隠し切れませんw
食料なし 釣った魚のみ
水はペットボトル一本
餌を追加
帰りは翌日の9時!
空腹と釣れないイライラ&期待で入り乱れているw
日が落ちるまで釣るも・・・・なかなか釣れず。
午後11時 この時間はマジックタイム!我々の夜11時は潮関係なく動き出す時間である。謎
そして何時ものように釣れる。

マーズさん沖縄本島初のカーエーゲット!
やはりマーズさん!
竿は2000円!サビキは熟考を重ねたマーズSPサビキ!
それをまねてサビキを作成!
釣るもまたも・・・・ハリセンボンw もう呪いがかかってる。
そのあとカーエーらしきアタリがあるが・・・・
時合も終わり。タマン狙いの竿を出す。餌は午前中に釣った青物の切り身。
2時を回り急に風が吹く・・・・・嵐のような風が吹く!
雨が降り出し・・・・まさに豪雨
荷物をまとめる暇も無く。
台風並み・・・・・むしろ台風戻ってきたかと思った。
マグロ漁船の悪夢がよみがえるほど。死ぬかと思った・・・・・・
しかし、マーズは隣でいびきをかいて寝ている。さすが鉄の心臓を持つ男w
その雨は5時まで続き・・・・・
朝は嘘のように晴れ。
9時の帰りの船まで釣りをする。
マーズさんは回遊してきたガーラとバトルをするもなかなか釣れず。
私の竿には相変わらずのハリセンボン。
もう、身も心もボロボロ。
そして終了!
マーズさんのカーエーを検量しにシーランドへ

40ありました! 記念に魚拓をお願いして。写真をパシャっとw
2012年のチーム目標であった。
カーエー40UP タマン60UP アオリ2KUPの目標は達成しましたw
次はカーエー45 タマン65です。ガーラも5KUPと上を目指したいですね。
そして、釣り王国への写真掲載。新聞掲載も年内で達成!ダービー10位内達成!
今後は釣り好きな仲間を増やして船をチャーターもしたいですね。
ダービーでの王座獲得もありますね!
釣りは飽きが来ないです!
金もどんどん飛んで行きます・・・・・困った困った。もっと財布にエコな釣りがしたいですね。
8月はタマンダービー
9月からはエギングも再開していこうとおもいます!
それでは報告終わり。