沖縄・釣りさぁ〜部 部長の独り言

※釣り素人配信です。 沖縄県で活動する釣りが大好きな人のためのページ。実釣を交えて紹介。メインはタマンやカーエー、沖縄のすべて魚が対象です。たまに県外遠征して釣りを楽しんでいます。幅広く紹介していきます。 常時、仲間を募集してます。 素人、写真好きな人。楽しめる方連絡ください。 フェイスブックがメインですのでそちらにお越しください。

TI-DA
てぃーだブログ
プロフィール
部長友利
部長友利
パーニです。釣りキチ街道まっしぐらで気がつけば大学〜仕事までも魚漬け。
体から魚の匂いがしないか心配です。
魚釣りより女釣りしなさいと周りが心配する程度の20代後半の釣りキチです。
アクセスカウンタ
カテゴリー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

釣り

ド素人のパーニがタマンゲット率80%を超えた訳w

今晩わ。

本当は昨日に投稿しようと思ったんですが。なんとデーターが消えてしまうという。
どうしようもないので。本日投稿します。

これからタマンを始めたいと思っている方へ。
もちろん、私もタマン釣りは全くの素人でしかも離島出身の私に取っては、最初はデーター収集から始めました。
雑誌を見ては釣行を繰り返すが、全く釣れない。そんな日が続きました。

しかし、いつかは釣れる。
何かが悪い!問題は何なんだ。それを考えていけばいくほど釣果はアップ。
しかし、今度はアタリはあるも掛からないという事が増え。

さ〜どうした物かと悩む様になり。
毎日の様に釣りに出かけ、今ではなんとか勝率8割は超えてきました。
今度どんな風に流れるのかは見守ってくださいw

さ〜て話しを戻します!

では、タマンを釣りたいあなた! 
何からしてよいのか分からないって方はまず道具を揃えましょう!

○面倒くさいのでセットを買うのも良し!
○確り選んでみたい!なお良し!


1万円以下のセットの竿でも
実際50cmクラスのタマンは上がりますが無理に操作すると
壊れます。錆びます。唸りますw
正直な話し、デーダカーは良いですよ!間違いない。
しかし、素人の私が思う事は竿は1万円以上の物は買ってほしい。
50号のおもりを振り抜ける竿が理想です。
※竿には竿が飛ばないように紐の取り付ける場所がある事
★竿
1万以上
○GTRⅡ
○豪腕タマン 他にも色々あります。 
各釣具店のオリジナルロッドです。
3万以上
○ボトムキング 
○タマンモンスター
○タマンX
○沖縄スペシャル

私はボトムキング、1万以下の竿を2本の3本使用してます。

★リール
エントリーモデルとして
○アクティブキャスト。
○クロスキャスト。
お金に余裕がある方は
○トーナメントサーフ
○バイオマスター
○ステラ
○ソルティガ

私はエントリーモデルのアクティブ、クロスを使用してますが。
60cmのタマンが掛かるとパワー負けするような感覚に襲われます。
ワンランク上のリールを購入をお勧めしますw
リールに巻くラインは14号くらいを巻いておきましょう!
大物に備える方はPE6号を巻いておけば間違いないでしょう。
ショックリーダーを結んだりと手間は掛かりますが砂地では最強です。しかし、根ずれに弱いです。

小物は正直、あんまり要らないですが、こだわる方はたくさん持ってます。
○サルカン 20kg耐久くらい
○おもり  30号くらい
○パイプ天秤 あると便利、寝がかりに強い
○ハリス 14−20号 
○針  17−24号 銀のビークばりでも良いが。黒のタマン針が一番釣れる。様な....

下はお手軽せっとです。
ド素人のパーニがタマンゲット率80%を超えた訳w

そして重要なのはピトン。
たくさんのピトンがありますが。一番良いのは手作りですが。
釣具店の製品を買うのが楽です。しかし、ピトンにはネジピトンが付いていない場合が普通なので別で買うハメになります。
安いからといって1800くらいのピトン買うと折れます。せめても4000位の物からにして頂きたい。
4000円+先ネジの棒1500円。
※先ネジには2タイプあります8号と10号 ありますので確認してくださいね。2つ持ってると良い!

最後にエサ
○イカ わかいか エサ持ち、価格等がベスト!
○さんま 外道が良く釣れるが集魚には効果大
○カニ 釣れるようだが私自身の釣りでは釣れた事が無いので分かりません。
○テレピア これぞ釣りキチの極み!エサも釣る所からw BIGがかかる!
エサに関して人それぞれのこだわり&地域のタマンによって食性があるので調べましょうw



これでひと通りです。
タックルは悩んで買ってください!愛着がわきますよ!

そして最後の重要な事は!
ポイント選びなんです!やることは一つ、データ収集。
私の場合だと。
○新聞
○過去の釣果データー
○ニュースステーションQ
○釣り王国
○釣り雑誌
○各釣具店のHP 店舗での情報
○ブログの閲覧

その他は某大学の研究データやら論文を読みあさるってこともやると面白いですよw
この辺は水産大学でた私の強みですが。

なんにせよ、ポイントさえ確り押さえれば釣れるんです。
どの情報雑誌にも書いてありますw基本は大事ですねw

そこで、私たちの次回のタマン予想は
9月14日の18時から15日の明け方まで 糸満海岸、本部海岸、今帰仁で確実に上がると予想してます。

釣ってみたい方!是非!ご参考までに。
以上です。






話しは変りますが。
昨晩読谷海岸にてマーズさんがダービーに参加したとの事でしたのでカーエー練習につきあって来ました。
カーエーは取り逃がしたもの釣果は
ド素人のパーニがタマンゲット率80%を超えた訳w
40cmのチヌ
ド素人のパーニがタマンゲット率80%を超えた訳w
イスズミやタマンも上がって3時間の釣りは充実でした。
カーエーダービー始まりました。
私も練習しないといけないですね、カーエーは攻めの釣りは苦手っw



同じカテゴリー(釣り)の記事
テスト
テスト(2015-04-26 22:05)

諦めか!否、続行
諦めか!否、続行(2013-08-24 21:16)

三月の本部遠征!
三月の本部遠征!(2013-03-31 21:33)

この記事へのコメント
本部海岸は具体的にどのあたりですか?
Posted by タマンハンター at 2013年08月19日 14:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。